8月5日は愛する主人(親方)の誕生日です。 今年で…
瓢彩記
4月の終わり頃、早い梅雨の始まりは 小さな小さな房…
先日の姫路ゆかた祭りは4年振りの開催で大盛況でした…
毎年この時期にいただくサクランボ、今年は特別な贈り…
当店オンラインショップのお得意様 ゴールデンウイー…
このところの雨で久しぶりのベランダで発見!ぶどうの…
先日【アクリエひめじ】小惑星探査機「はやぶさ2」帰…
大将が海外出張より無事帰国しました。 長期間ご迷惑…
大将の海外出張も折り返し地点 9月10日から通常営…
主人が旅立ち、瓢亭ふくべ朝の開門は私の仕事です。 …
8月5日は大将の誕生日 そして今年は半世紀、50歳…
琥珀糖に香りや味を付けるため日々研究中です。 研究…
息子の前に長い棒が一本あれば 私は容赦なくズッタズ…
瓢亭には パンドラの箱!ではありませんが 宝箱があ…
本日 7月7日七夕 7月の、瓢亭ふくべのデザート「…
今年もこの時期が来ました。 艶々とルビー色に輝く佐…
先日、明石城⇒魚棚⇒天文科学館へ行ってきました。 …
関西では梅雨が早々に明けたそうですね。 早朝から青…
琥珀糖を作るようになってから 色の表現に敏感になり…
食後のデザート 私は満腹でも、ちゃんと別腹ができる…
お客様の テレビドラマで「すっぽん」採り上げてたよ…
短冊に願い事を書いて葉竹に飾る息子 一つ目のお願い…
息子と2人でDIY 初めてノコギリを手にして ドリ…
この度、兵庫県宍粟市にある光楽園様にご縁をいただき…
今日は嬉しいご報告が! スタッフの薫さんのお友達が…
姫路の推しスポット「姫路セントラル・パーク」に行っ…
当店オンラインショップのお得意様 東北にお住まいの…
5月14日、再びブンセン株式会社様のご好意で 「実…
先日の母の日 息子と主人からプレゼントは何がイイ?…
今日は初めてのお稽古です。 お花は6種類 ・丹頂ア…